> topics
生豆取り扱い情報
2021年がスタートしました!! 毎年良質なコーヒーを届けてくれる生産者に感謝し、皆様へ最高の状態でお届けできるように取り組んで参ります。 昨年末にはコロンビアから嬉しいニュースが入り、友...
more >>>
CATEGORY
季節の変わり目、待望のニュークロップが入荷してきました! エチオピアは、2年ぶりのホワイトナイルが9日より出荷開始いたします。これまでのエチオピアNとは少しタイプの違うメロンやバナナを思わすトロピカルなキャラクターを持っています。 従来のベリー系フレーバーはTadeGGのZeroDefectも継続して取り扱っております。 ブルーナイルは、完熟フルーツの濃厚な甘さが特徴のBonazuriaとフレッシュでジューシーなArbegonaから2タイプからお選び頂けます。 今年…
続きを読む
点灯^^
2019年10月4日。 台風一過の神戸でした。30℃に近づき汗ばみましたね。 しかしながら着実に秋を感じています 夏が過ぎてから初めて看板が点灯しました。 日が、短くなっています。きっと一か月後には上着が必要になるでしょう。 時が過ぎるのは早いですね。 良い週末を!! 榎本
暑さ寒さも。
昨日は秋分の日でした。 その少し前から涼しい風を感じていた神戸です。 「暑さ寒さも彼岸まで。」 今年の夏も暑かったですね、色々なことが起こりました。 ただ、大きな事故なく彼岸を迎えております。 これからも無事故無違反でいきたいとおもいます。 そろそろ10月、食欲だしてがんばります!! 榎本
暑いですね。
もうそろそろ9月も中旬です。梅雨明け後を思わせる気温ですが、秋はしっかり近づいている、はずです! 夏から秋に移ると変わるものが色々ありますが、マツモトコーヒー小売販売のセレクションもその1つです。 ブレンドの比率やだいたいの原料産地は変わらないのですが、1カ国で10種類ある国もあるので、ニュークロップと旧クロップの入れ替わりでブレンド構成が年中少しずつ変わります。 夏から秋にかけてはそれが1段と激しい気がします。 その結果な…
2019年9月4日。
晴天の中で雨が降るおかしな朝から始まった9月4日! 暑いですね。近所の交差点の温度表示は「32」となっていました。ちなみに先月始めは「37」と表示されてました。 今年も暑い夏でしたね、今のうちにこの残暑も楽しみたいと思います。 ちなみに去年の9月4日は神戸を台風21号が直撃しました。入社して初めて天候を理由に早退した日だったことを強く記憶しています。 記憶に残る思い出、これからもっとふやしてこうと思います^^ …