Coffee Communication Story.

マツモトコーヒー

PICKUP TOPICS

CATEGORY

ARCHIVES

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

活動報告 商品のお知らせ、渡航記、生産者など、コーヒーと人をつなげる活動を報告します。

商品のお知らせ、渡航記、生産者など、コーヒーと人をつなげる活動を報告します。

神戸

「酸」トレーニング

梅雨の季節になりましたね、春が恋しいです。

 

先日、「酸」について考える時間がありました。

酸1

 

検証材料は上の3種類の「酸」です。

 

・クエン酸

・酒石酸

・リンゴ酸

 

 

とっても刺激の強いものなので1gにたいして1000ml以上の水を使用します。

 

 

出来上がった各液体、まずは単体を口にします。それぞれ、コーヒーの液中にも感じた覚えのあるものでした。そして次に、3種類をランダムに混ぜてみます。混ぜる酸やその比率によって捉え方(評価)が変わってきました。中には甘味を伴うものもありました。

 

この検証で確かめたかったものは、コーヒーを評価する上で重要な項目の1つでもある「Acidity」についてです。カップ評価でしばしば耳にする「レモン」や「リンゴ」、「白ブドウ」などなど、コーヒーは様々な酸を持ち合わせています。お客様に正しく伝えられるよう、この感覚にも鋭敏にならねばと、改めて感じました。とはいえ、「酸」1つでこんなにも奥が深いとは。。「甘く」見ていました。

 

 

一番最後の、エンドユーザーの方に安心して飲んで頂く為の、「酸」トレーニングでした。

他の項目の評価トレーニングも実戦できたら、こちらで報告したいと思います!

 

榎本

はじめましての方へ

はじめましての方へ

もっと詳しく知りたい方へ