2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
商品のお知らせ、渡航記、生産者など、コーヒーと人をつなげる活動を報告します。
神戸
花言葉
「おにわぁそと!!!ふくわぁウチ!!!」
小さい頃は毎年真剣に鬼を追い払い、一生懸命に豆をまき散らしていました。そのあとの片付けも楽しかったことを覚えています。
中学校では節分草なる花が咲いて、これも毎年キレイに咲いていたのを覚えています。
可愛らしいですね。
バレンタインが近いこともあり、女子が気になる男子にこの花を渡すこともありました。
校庭の片隅に何人かで摘み取り、丁寧に昇降口の水道で土を洗い流し、ある女子はミニタオルでくるむ子もいました。
そして放課後、校門の近く。ドキドキした面持ちで数人で男子を待ちます。その表情は、、どこか楽し気というか、、イタズラな表情にも似ています。
セツブンソウ、花言葉は、
「拒絶」、「人間嫌い」。
毎年数人受け取っていました、、それはそれはへこみます。
今日は節分です!どうかコーヒー豆は撒かないようにお願い致します!
榎本
- このカテゴリの最近の記事
- スペシャルティコーヒー
- 兵庫運河を美しくする会
- 排気。
- 甘夏
- 全体の最近の記事
- 生豆入荷情報(年末年始のご案内)
- 生豆入荷情報
- 生豆入荷情報
- 生豆入荷情報